【競馬AI】2021/1/24(日)の結果を振り返る
本職との兼ね合いもあり更新が遅くなってしまいました。
不良馬場での開催となりましたが結果はいかに。包み隠さず、正々堂々と公開していきます。
自動購入機能について
大成功でした。
そこまで大それたソースコードでもないので、多数の要望があれば展開も視野に入れています。
競馬AIとの正しい向き合い方
執筆しました。当記事を参考にする前に、ぜひご一読ください。
上位評価馬の結果発表
今回も各競馬場ごとに公開していきます。
※「後出し」と言われないように補足。前日時点の予測結果を記事としてUP&当日の馬体重発表後はtwitterでスクリーンショット形式にて公開していました。
中山競馬場
馬番 | 馬名 | 3着内率 | 期待値 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | スクリーンプロセス | 65.36 | 215 | 3 | 15 | 8 |
2 | スペロデア | 61.98 | 204 | 13 | 5 | 12 |
6 | アメリカンシード | 59.44 | 71 | 6 | 8 | 10 |
9 | フォースオブウィル | 58.95 | 170 | 9 | 5 | 3 |
7 | ソーヴァリアント | 58.62 | 134 | 7 | 13 | 9 |
2 | トーセンエディ | 58.6 | 246 | 3 | 15 | 8 |
15 | ダイシンウィット | 50.71 | 162 | 15 | 11 | 10 |
9 | アリストテレス | 50.01 | 120 | 9 | 4 | 8 |
4 | コスモコラッジョ | 48.31 | 323 | 3 | 15 | 8 |
7 | ロードトゥフェイム | 48.04 | 302 | 7 | 4 | 8 |
中京競馬場
馬番 | 馬名 | 3着内率 | 期待値 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | コラルノクターン | 62.2 | 111 | 1 | 2 | 4 |
7 | ウラエウス | 61.65 | 154 | 12 | 13 | 15 |
7 | ロイヤルダンス | 56.7 | 345 | 9 | 3 | 7 |
9 | ゲンパチハマジ | 56.51 | 429 | 9 | 3 | 7 |
4 | ダッシュダクラウン | 55.51 | 88 | 9 | 3 | 7 |
3 | シーニッククルーズ | 54.75 | 416 | 9 | 3 | 7 |
6 | エレヴァテッツァ | 54.08 | 151 | 5 | 6 | 1 |
10 | メイショウベンガル | 51.39 | 205 | 1 | 2 | 3 |
2 | ミッキーメテオ | 49.38 | 212 | 4 | 2 | 5 |
5 | アカイイト | 49.18 | 206 | 5 | 6 | 1 |
小倉競馬場
馬番 | 馬名 | 3着内率 | 期待値 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | ケンジーフェイス | 74.39 | 230 | 3 | 1 | 8 |
2 | セファーラジエル | 64.01 | 172 | 2 | 7 | 5 |
9 | アドマイヤポラリス | 60.52 | 223 | 11 | 9 | 2 |
1 | リーブルミノル | 59.7 | 202 | 2 | 7 | 5 |
9 | デアリングウーマン | 55.77 | 250 | 10 | 6 | 8 |
10 | オーヴァーネクサス | 55.01 | 143 | 1 | 10 | 5 |
8 | キクノクライフ | 54.28 | 200 | 3 | 1 | 8 |
7 | レッドアストラム | 50.33 | 231 | 2 | 7 | 5 |
10 | ローズオブシャロン | 49.41 | 212 | 10 | 3 | 2 |
1 | スクウェアセイル | 49.24 | 196 | 3 | 1 | 8 |
結果考察
各条ごとに指数上位10頭をピックアップしてみましたが凄すぎませんか?
全場で複勝率70%という結果になりました。不良馬場で予測が難しいはずなのに、です。
中山競馬場だけに限って言えば単勝的中率も70%というとても恐ろしい結果に。単勝回収率は驚異の216%です。
その他の会場についても1着ではないものの、私の作成したAIが求めている『複勝率』については安定して70%を超えています。
これは満足すぎる結果になったと言えるでしょう。
「上位人気ばかりじゃん」という突っ込みもあるかと思うので補足しておきますと、私の作成したAIではオッズを予想の材料として利用していません。 裏を返せば、明らかな過剰人気場の排除にも使えるということです。
今後の展開について
現時点でもそこそこの的中率であると自負しておりますが、まだまだ満足行っていません。
新たな予測モデルを鋭意開発中。
また、当ブログへの自動投稿やtwitterへの指数公開についても自動化を実装していく予定です。
乞うご期待!!