Site Loader

う〜ん、微妙すぎる

前書き

10年以上Macを使い続けている私ですが、ここ最近ふとWindows機が欲しいと思うようになりました
とは言っても特にゲームをしたいとかではなく、単にそこらへんに転がっているexeファイルを実行できる環境が欲しいだけなんですけどね

そう思っていた矢先、MicrosoftからSurfaceシリーズの廉価ノートPCが発売されるとか
本日発表されましたのでズバリ買いなのかどうか調べてみました

価格について

3グレード構成になっています。とはいってもCPUには違いがなく、メモリとストレージが異なるようです
便宜上 松竹梅でまとめます

グレード 内容 価格
メモリ:4GB / ストレージ:eMMC 64GB / 指紋認証なし ¥84,480
メモリ:8GB / ストレージ: SSD 128GB ¥102,080
メモリ:8GB / ストレージ: SSD 256GB ¥126,280

スペックについて

詳細スペックは以下の通り。

項目 内容
ユーザーのシナリオ 12.4 インチ7 PixelSense™ タッチスクリーンを備えた、最も軽い Surface Laptop で仕事も、ネット閲覧も、動画鑑賞も快適。 シグネチャ縦横比 3:2 のディスプレイは、より大きな表示で快適な作業スペースを提供します。
寸法 278.18 mm x 205.67 mm x 15.69 mm (10.95 インチ × 8.10 インチ × 0.62 インチ)
ディスプレイ スクリーン: 12.4 インチ PixelSense™ ディスプレイ / 解像度: 1536 x 1024 (148 PPI) / 縦横比: 3:2 / タッチ: 10 点マルチタッチ
メモリ 4 GB または 8 GB (LPDDR4x) RAM
プロセッサ 第 10 世代 Intel® Core™ i5-1035G1 プロセッサ
バッテリー駆動時間 通常のデバイス使用で最大 13 時間
グラフィックス インテル® UHD グラフィックス
ストレージ eMMC: 64GB / SSD: 128GB, 256GB
外部端子 USB-C® × 1 / USB-A × 1 / 3.5 mm ヘッドフォン ジャック / Surface Connect ポート × 1
セキュリティ ファームウェア TPM / Windows Hello ワンタッチ サインインによるエンタープライズ クラスのセキュリティ / 指紋認証付き電源ボタンでワンタッチ サインイン (Surface Laptop Go i5/4 GB/64 GB には指紋認証付き電源ボタンは搭載されていません。)
カメラ、ビデオ、オーディオ 720p HD f2.0 カメラ (フロント) / デュアル遠距離感度マイク / Dolby® Audio™ 搭載 Omnisonic スピーカー
ソフトウェア Windows 10 Home (S モード)/ Office Home and Business 2019
ワイヤレス Bluetooth® ワイヤレス 5.0 テクノロジー / Wi-Fi 6: 802.11ax 互換
センサー 環境光センサー
外形 上部: アルミニウム / ベース: ポリカーボネート複合樹脂およびグラスファイバー素材、30% の再生素材を使用
アイス ブルー、サンドストーン、プラチナ
重量 1,110 g(2.45 ポンド)

※公式より引用
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-laptop-go/94FC0BDGQ7WV?activetab=pivot:techspecstab

気になったのは以下。

  • ディスプレイの解像度

    解像度: 1536 x 1024 (148 PPI)

廉価とはいえこれは攻め過ぎじゃない?格安PCでも見ないレベルの低解像度。

  • 外形

    ベース: ポリカーボネート複合樹脂およびグラスファイバー素材、30% の再生素材を使用

アルミは天板だけってことでしょうか。
本体部分の外面もアルミだったらなぁ・・・。特にパームレストがプラスチックなのは惜しい。
→(追記)実物見ました。底面だけ樹脂のようでした。

  • Office搭載

    Office Home and Business 2019

はいはいいつもの奴ですね。
海外での最小構成は$549なのに日本での最小構成価格は約85000円。ぼったくり過ぎ。
低解像度も災いしてExcelなんて使えたもんじゃないでしょうね。

ズバリ買いか?

私個人的には絶対に無しですね。明らかにコスパが悪すぎる。
まともなスペックを求めたら竹モデル以上は必須となりますが、そうなると軽く10万を超えてしまいます

これならMacBook Airの最小構成モデルを買ってWindowsを入れてWindows専用機として使った方が満足度が高い気がします
解像度が2560×1600でストレージが256GBのSSDになりますからね。メモリも8GBです。
CPUの性能は落ちますが、スペックを求める層をターゲットとしている製品ではないので大した問題にはならないと思います。

現在の販売価格を調べましたが価格コムの最安価格では11万しないようです。OSを追加で買っても12万少々で収まります。
kakaku.com

まとめ

今回はSurface Laptop Goの最速レビューをしてみました
私個人的には買いでないと判断しましたので見送ります

少しでも皆さんのご購入の参考になりましたら幸いです

Post Author: engineer-lime

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です