Site Loader

シーケンシャルウインカー、最近高頻度で見るようになりましたね。高級車だけかと思ったら軽自動車にまで採用されるようになったみたい。きっとこれからはシーケンシャルウインカーの時代が・・・!! 

前書き。

自分の車にもシーケンシャルウインカーが付けられないかな、そう思ってググってみた。すると自作している方が結構いるいる。しかも意外と簡単そう・・・これなら自分にも出来そう。今回は決して車に詳しいわけでもない私がシーケンシャルウインカーを後付けしてみましたので詳しく解説していきます。

買い出し。

まずはベースとなる材料から。シーケンシャルにアンバー色に点灯するLEDテープが販売されていますのでこちらを利用します

取り付け…その前に。

カスタムする上で必ず気をつけなければならないこと、それは合法であること。

LEDテープが届くのを待っている間に改めて保安基準について調べていたらこんなことが分かった。 

・保安基準的には問題なしだけどディーラー的にはアウトと言われる可能性大。ディーラー車検には通らないと思った方がいい 

・LEDテープを貼った状態で電源ハーネスを抜いておくと「光らない電気がある=整備不良」と捉えられる可能性がある

要するにグレーゾーン的な?

 

 というわけで、最低要件として

・すぐにノーマル状態に戻せること

・元の配線に傷をつけないこと

この2つを守ってカスタムしていきます。

設置イメージ。

これは最初から決めていました。ヘッドライト上に両面テープで貼り付けます。

f:id:rhymerr:20171125150955j:image

配線作り。

すぐに戻せて且つ元の配線に傷をつけずに、と言った2つの条件を満たすためにはカプラーオンの形にする必要がありますので配線を自作します。 

構成的にはこんな感じ。

 車体 – (ケーブル) – ウインカー端子 – 専用ケーブル – 電球 / LEDテープ

 

要するに、ウインカー端子から始まって2分岐するケーブルを作って片方にはウインカーの電球を差し込み、もう片方にはLEDテープを繋げます。

とはいえ、素人の私には配線作りなんて正直厳しい。ですのでこんなものを用意しました

f:id:rhymerr:20171123200447j:image

本来はLEDウインカーのハイフラ対策として使うものですが、加工してやれば簡単に分岐ケーブルを作れるんじゃないかと。

 というわけで早速加工。まずは容赦なく抵抗器を切断します。
f:id:rhymerr:20171123200519j:image

続いてギボシ端子を取り付けて分岐ケーブルを噛まして出来上がり。
f:id:rhymerr:20171123200631j:image

LEDテープ側はオスのギボシ端子を取り付けてやれば加工完了。簡単簡単。

 

そして点灯確認。問題ありませんでした。
f:id:rhymerr:20171125150903j:image

取り付け。

作ったものをそのままつなげるだけの簡単な作業になります。

ケーブルのウインカー端子ですが、そのままだと噛み合わなかったので車体にくっついている本物の端子を参考に少しだけ削っています。
f:id:rhymerr:20171125164903j:image

貼り付ける際は接着面にシリコンオフスプレーを忘れずに。これをやるとやらないでは接着力が全然違ってきます。
f:id:rhymerr:20171125151321j:image
f:id:rhymerr:20171125151301j:image

 

完成。

配線は適当に結束バンドで固定しておきました。 点灯させてみた動画がこちら。


新型インプレッサのウインカーをシーケンシャルウインカーにしてみた

私の場合はLEDテープを30センチで作りましたが、その場合はこんな感じになります。近くで見ると長さが足りないように見えますが、ちょっと離れると元のLEDのラインと同じくらいの長さになっていい感じ。個人的にはこれくらいの長さで十分かな。 

昼間は光量が足りず粒々感が強く感じますが、夜間は粒々感を感じず光量もGOOD。

下側に映り込むところもカッコいい。個人的にはとても満足です。

リア側についてはスペース的にも辛そうですし、近いうちに社外の格好いいテールランプセットが出るだろう、ってことでやりません。

最後に。

 

大体7〜8000円で仕上がるカスタムですが結構雰囲気変わりますし、なかなかコスパのいいカスタムと言えるのでは?

気になった方は是非チェックしてみてください!   

その他オススメカスタム!

ルームランプをLED化してみた!

AXIS-PARTSさんの専用設計品です。様々な車種のものが用意されておりますのでオススメです!

走行中にナビ操作できるようにしてみた!

走行中にナビ操作できないと何かと不便を感じませんか?簡単に操作ロックを解除できましたのでまとめました!ただし悪用厳禁のカスタムです!

Post Author: engineer-lime

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です